栄養満点な一杯はクセになる!? 濃厚煮干しラーメン「にぼしこいし」 奈良発ラーメン放浪記⑲

奈良発ラーメン放浪記
スポンサーリンク

濃厚煮干しラーメン「にぼしこいし」

今回は近鉄奈良駅からすぐのところにある煮干しラーメンで有名な「にぼしこいし」さんにお邪魔させていただきました。

 ランチタイムということでサービスランチの案内板がありましたが、お目当ての超濃厚煮干しラーメン(900円)を食べるべく誘惑に負けず入店します。

 「超濃厚煮干しラーメン」のほか、スタンダードな「にぼこいラーメン」や「濃厚煮干つけ麺」など、煮干しファンにはたまらないメニューたち。

 サイドメニューもTKG(卵かけご飯)や牛めし、唐揚げ丼とがっつり食べたいという方にも十分な設定となっています。

 煮干しラーメンというと発祥は青森県は津軽地方と言われています。煮干しのエキスをたっぷりと含んだ出汁に醤油ダレを合わせたスッキリとしたスープが受け全国に広まったといわれます。「にぼしこいし」のラーメンは鶏白湯と煮干をブレンドしたスープとなっているのでどんな味なのか非常に楽しみです。

 煮干しの粉末がトッピングされネギ、チャーシュー、ナルトと見た目も良い感じです。麺は自家製モチモチ麺で小麦の香りが後を引きます。

 チャーシュー、はどちらかと言えばトロトロというよりは淡泊であっさりとした食感です。繊細な味の煮干しスープにはこういうチャーシューが良く合うんだと実感するのではないでしょうか。

 私は普段、あまり食べる機会のない煮干しラーメンでしたが鶏白湯との組み合わせにより超濃厚ながらもすっきりとした味わいはとても癖になる味でした。

 店内には全国各地の煮干しが陳列されており、煮干しという食材にこだわったラーメン屋であることに疑う余地は有りません。

今日も美味しいラーメンありがとう。ごちそうさまでした。

基本データ

2016年10月11日OPEN

ジャンル    煮干しラーメン

営業時間    11:30~0:30 (日曜日は14:30まで開店)

定休日     なし

住所      奈良県奈良市油阪町460

駐車場     なし

TEL      0742-23-5566

HP       なし

あとがき

 ラーメンとしては比較的マイナーな煮干しラーメンを極限までこだわり抜いて完成した「にぼしこいし」の一杯はまさに【鶏口となるも牛後となるなかれ】ではないでしょうか。現在、豚骨ラーメンや二郎系ラーメンがしのぎを削っているラーメン業界の中で煮干しラーメンという分野で先頭に立ってファンを集め、奈良随一の人気店となった「にぼしこいし」さんには頭が下がります。

 他店と比較することなく、常に自分の目指すものにこだわり、努力をおしまない人間でありたいと思った次第です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました