奈良 古物商許可 23,000円

各種許認可
スポンサーリンク

古物商とは

古物商とは古物営業法に基づいて古物(中古品や再利用可能な物品)を売買、交換、または仲介する事業を営む者のことです。具体的には、以下のような業務が含まれます。
1. 売買:中古品を買い取り、それを再販売する。
2. 交換:中古品を他の商品やサービスと交換する。
3. 仲介:中古品の売買や交換を仲介する。
古物商として営業するためには、警察署で「古物商許可証」を取得する必要があります逆に新品を仕入れて売る、若しくは自己所有の中古品を売る場合には許可は必要ありません。古物商許可申請には40日間の処理期間となりますので中古車販売やリサイクルショップの開業日から遡って約2ヵ月前から行動を開始されると余裕をもって準備できるはずです。
古物営業法に規定される区分として

美術品類自動二輪機械工具類金券類
衣類自転車類道具類
時計宝飾品類写真機類皮革ゴム製品類
自動車事務機器類書籍

以上の13種類に分類されています。
取り扱う古物がパソコンであれば事務機器 ゲーム機なら機械工具類 家具 楽器などは道具類になります。

欠格要件

欠格要件は以下の通りです。
・成年被後見人、破産者で復権を得ない人
・所定の刑罰を受け、5年を経過していない人
・暴力団関係者など
・住所が定まらない人
・古物許可の取消から5年経過していない人
・聴聞取消決定前に返納して5年経過していない人
・一部例外を除いた未成年

ジモティー 無料の広告掲示板
【ジモティー】全国の無料広告の掲示板、ジモティー。中古品や求人情報などが無料で掲載できます。全国の地元情報が満載。
https://jp.mercari.com/
Yahoo!オークション - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ
Yahoo!オークションは、お店にないものも見つかる買える 日本最大級のネットオークション・フリマアプリです。圧倒的人気のオークションに加え、フリマ出品ですぐ売れる、買える商品もたくさん!

古物商の3防犯大義務

取引時に相手方の本人確認義務

古物営業法には、古物商は、利益を得るために中古品を仕入れる取引をするときに、相手の本人確認をしなければならない」というルールが定められています。古物商というのは、古物商許可を取得した人や会社のことです。つまり、古物商許可を取得したら、中古品を仕入れるときに相手の本人確認をしなければなりません。本人確認とは、取引相手の本人情報を確認することです。
古物営業法では氏名 住所 職業 年齢の情報を確認するように定められています。

取引の記録義務

古物営業法には「古物商は取引の記録をつけなければならない」というルールが定められており、許可後、主に中古品を仕入れるときに、その取引の内容を帳簿に記録しなければなりません。状況によっては仕入れた中古品を販売するときにも記録が必要になります。
帳簿には次のような情報を記録することになっています。
・取引の年月日
・区分(買受、委託、交換)
・古物の品目および数量
・古物の特徴
・取引相手の住所、氏名、職業、年齢
・取引相手の真偽の確認のためにとった措置の区分および方法

盗品を見つけたら警察に報告する義務

古物営業法には「古物商は盗品を見つけたら警察に報告しなければならない」というルールが定められています。中古品を仕入れるとき、盗品を仕入れてしまう可能性があります。なぜなら泥棒が、盗んできた物をただの中古品だと偽って売りに来るかもしれないからです。そのため、古物商が盗品を仕入れてしまったときは、警察にすぐに報告するように定められています。
また、取引相手の挙動がおかしかったり、本人確認で怪しい点を見つけたりして、相手が盗品を差し出している可能性があると分かったときも、すぐに報告することになっています。

リサイクルショップ 中古車販売店 ネットオークション等に最適な古物商許可申請を安心サポート!

ロードマップ

個人事業主の例
当事務所にメールまたはTELにて相談、面談の予約
迅速に対応させて頂きます。お問い合わせお待ちしております。
お問い合わせ先 mr.dm888@gmail.com
または✉フォームお問い合わせ
※返信先のアドレスを記載お願いします。
お電話はこちらに👉mobile tel:090-9577-9645
または tel:0742-24-4121
宛先
〒630-810
奈良県奈良市青山4-4-61
適格請求書発行事業者登録番号
T7810256579821
🌷行政書士 森事務所

LINE QRコード

②ヒアリング

必要書類の案内ご確認

③書類作成

申請書誓約書/管理者用略歴書
住民票誓約書/個人用身分証明書
賃貸契約書
(賃貸物件の場合)
誓約書/法人用

※インターネットを通して売買される場合URL届出書、プロバイダ契約書など
※賃貸物件での営業の場合は賃貸契約書使用承諾書
※中古自動車営業の場合は保管場所疎明資料(賃貸借契約書または登記事項証明書)
※外国人のお客様は 在留カード等の写し、住民票に国籍や在留カードナンバーが入ったものを用意
※一式の正本、副本を用意

④アポイントメント
申請日を決定し営業所を管轄する警察署の生活安全課にアポイントをとります。
申請日までに申請手数料をご用意ください。

⑤申請
  営業所を管轄する警察署に申請
  基本報酬・手数料の受領
※古物商許可申請の標準処理期間は概ね40日となります。

⑥古物商許可証交付

営業開始
警察署にて指定の物品を購入申し込みする場合には許可標識一枚につき2,500円、従業者証2,000円、古物台帳一冊につき1,500円にて販売されています。

料金

地域最安の価格帯でお客様をサポートいたします!

行政書士報酬 申請手数料
個人23,000円19,000円
法人28,000円19,000円
        税別

・住民票、身分証明書代理請求には別途費用(2,000円)が発生します。
・法人のお客様の登記事項証明書代理請求には 別途費用(2,000円)が発生します。
・定款の写しも必要になりますのでご準備ください。
・事業目的に古物営業を営む旨がない場合は定款変更の手続きが必要となります。

お見積り、ご不明な点はお気軽にお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 mr.dm888@gmail.com
または✉フォームお問い合わせ
※返信先のアドレスを記載お願いします。
お電話はこちらに👉mobile tel:090-9577-9645
または tel:0742-24-4121
宛先
〒630-810
奈良県奈良市青山4-4-61
適格請求書発行事業者登録番号
T7810256579821
🌷行政書士 森事務所

振込先
京都銀行 奈良支店 
普通預金 支店コード542
口座 0107575 ギョウセイショシモリジムショ モリダイスケ
奈良県行政書士会
奈良県行政書士会の公式ホームページです。行政書士は、官公署に提出する書類について「相談に応じること」、「代理人として作成すること」、「提出手続きについて代理すること」を業務としています。無料相談会も開催!!お気軽にご相談ください。
ジモティー 無料の広告掲示板
【ジモティー】全国の無料広告の掲示板、ジモティー。中古品や求人情報などが無料で掲載できます。全国の地元情報が満載。

コメント

タイトルとURLをコピーしました