「ラーメン池田屋 京都一乗寺店」
京都ラーメンの聖地、一乗寺にある二郎インスパイアのお店「ラーメン池田屋」さんに行ってまいりました。
お店迎えにあるセブンイレブンには絶対に駐車してはいけないみたいです。皆さんはパーキング代をケチることなくラーメンを楽しんでください。

OPEN時から並びましたが行列はどんどん長くなっていきました。

もちろんセルフ!!

おしぼりの場所も指定され、ジロリアン化していくのでした。

券売機も昭和な感じで良き⁉

皆さん無言ですすり倒しておりました。

今回オーダーした400g(マシ無)です。

ホロホロの豚は絶品で比較的脂分がなくさっぱり食べることができます。

麺はコシが強すぎず食べやすくなっています。

400gにした自分に後悔しました。このラーメンであれば500g行けた気がしたのでした。

残すのは失礼なので皆さんは食べきる自信があるだけ注文お願いします。
今日も美味しいラーメンありがとう。ごちそうさまでした。
基本データ
2011年3月OPEN
ジャンル 二郎系ラーメン
営業時間 11:30~14:00 17:00~23:50
定休日 木曜日
住所 京都府京都市左京区高野玉岡町33−9
駐車場 なし
TEL 非公開
HP https://twitter.com/ikedayakyoto
あとがき
ラーメン激戦区のなかで常に行列の絶えないラーメン屋の力を思い知らされました。やはり京都はレベチ(レベルが違う)でした。
コメント