九州の観光地とえばここ!! 名物食べ歩き旅行② 博多編

blog
スポンサーリンク

長崎

 おはようございます。2日目の朝となりました。昨晩は疲れていたので爆睡してしまいました。ホテルのベッドもふかふかでとても快適でした。 快活クラブが常連の私には もったいないくらいのベッドです。快活クラブさんごめん...(大好きです)。体力が回復したところで今日も1日張り切って行きたいと思います。
 朝食は昨日購入しました、文明堂総本店江戸町本店https://www.castella.website/のカステラです。しっとりとして上品な甘さ、とてもコーヒーによく合う一品です。こちらのお店は本家本元の文明堂らしく、私たちがよく知っている「♪カステラ一番♬電話は二番三時のおやつは文明堂♫」の文明堂はのれん分けした別会社との事でした。平成生まれにはピンとかないかな...

 それでは目的地、長崎原爆資料館https://nabmuseum.jp/genbaku/と長崎平和公園へ出発です。

 1945年8月9日午前11時02分、長崎市上空およそ500m地点で原子爆弾ファットマンが炸裂しました。当時の長崎市の人口は24万人です。そのうち原爆投下時に約7万人の人々が犠牲になりました。資料館には当時の焼けた弁当箱や肌がケロイド状になった肌の写真が展示され戦争の悲惨さを知ることができます。

  平和記念像は高さ9.7mと奈良の大仏14.98mなんだか思っていたよりも小さい印象です。

 平和の泉や乙女の像など平和公園には数多くのモニュメントがあり平和を訴えているのでした。

 被爆76周年の現在においても世界のあちらこちらで戦争があり尊い命が奪われています。世界のリーダー達がこの長崎を訪れ平和について考えるべきではないでしょうか。何とか人類の叡智で戦争のない平和な地球になってほしいものですね。

 平和を願いつつ長崎を後にしました。

佐賀

 こちらは佐賀県吉野ケ里歴史公園https://www.yoshinogari.jp/です。歴史の教科書にも登場する吉野ケ里遺跡を公園として整備して弥生時代の暮らしを体験できる観光スポットとなっています。奈良の平城宮跡と同様に敷地面積はかなりの広さがあります。7月、真夏の炎天下での見学は大変なものでした。日傘、スニーカー、飲み物は必須アイテムです。

 竪穴式住居です。半地下の造りになっており、中に入ると少しひんやりします。

 弥生人ですね。卑弥呼様と同じ髪型です。

 高さ12mの物見櫓です。外部を監視する場所です。

 景色の良い国道385号線東脊振バイパスを抜けて博多へ移動します。

 広大な佐賀平野を一望できる道の駅吉野ケ里にて昼休憩です。
 http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/yoshino/yoshino.htmlこちらではご当地グルメの瓦そばを頂きました。大きな瓦に茶そばがのっています。つけ汁につけて食べます。上品な甘さの麺とコクのある出汁はとても相性がよくとても美味しいです。

 食後は佐賀平野を見てゆっくりします。この日は曇天ですが天気が良い日は雲仙普賢岳も綺麗に見る事ができるそうです。

博多

 山道を抜けていよいよ豚骨ラーメンの聖地博多に到着です。

 そして今晩泊まるのは中洲にある東邦ホテルゾンクであい橋http://tohohotel.com/です。無人チェックイン方式でモニター画面で受付を済ませます。部屋はコンクリート打ちっぱなしの壁そしてデザイナーズ家具が使用されてモダンな印象です。子供さんも喜びそうな大きめの二段ベッドがありファミリーの滞在にはおすすめです。
 博多に来たらなんといっても豚骨ラーメンですよね。というわけで訪れたのは博多一双 中州店http://hakata-issou.com/ です。泡立ったスープに細麺を絡めて食べた味はクリーミーでコクがあります。また、豚骨ラーメン特有の豚骨臭がなくとても食べやすいので替え玉は必須です。本場はやっぱり違いますね。ごちそうさまでした。

 この日は東京オリンピックの開会式当日、テレビ中継をみるためにホテルに戻ります。歴史的な日をこの目で見たいと考えたのですが….旅行疲れとお酒のせいか直ぐに夢の中へ。  おやすみなさい           長崎~博多~広島 名物食べ歩き旅行③に続きます !

コメント

タイトルとURLをコピーしました